header-logo

Soi
家事と育児をサポート

「忙しくて家事が後回しになりがち」
「子どもが一人でお留守番できるけど、少し心配…」

そんなとき、気軽に頼れるSoiです。

一人暮らしの家事サポート、やってます

「一人暮らしなんだから家事くらいすぐ終わるでしょ?」 …そんなふうに思われがちだけど、いやいや、そんなことないです!

仕事して、ごはん食べて、洗濯して、片付けて――
体調がよくない日や、気分がのらない日だってあるし、 全部ひとりでまわすのって、けっこう大変なんです。 (わたしも経験あります…!)

家事も育児も、まるっとどうぞ

たとえば…

「子どもはお留守番できる年齢だけど、ちょっと心配」
「シッターさんに頼むほどじゃないけど、家事もちょっとお願いしたい」

そんなとき、気軽に使ってもらえたらいいなと思って、このサービスを始めました。

Soiのご利用はこんな感じです

午前の部:9:00〜12:30
午後の部:15:00〜18:30

↑このどちらかを選んで、その中で必要な時間だけご利用いただけます。
(1時間でも3時間30分でもOK!事前に教えてもらえるとうれしいです!)

名前

Yoshiko Kato(かとうよしこ)

できること

整理収納、お掃除、子どものみまもり、 ちょっとした料理やおしゃべりなど

資格と経験

製菓衛生師

整理収納アドバイザー1級

キッズシッター(3才以上)

家事代行300件以上(整理収納・掃除)

公益社団法人全国保育サービス協会(ACSA)研修修了

これまでのこと

一人暮らし、転勤での引越し、ワンオペ育児などを経験。 中高生2人の母です。

About

お時間について

午前の部:9:00~12:30
午後の部:15:00~18:30
お時間は必要なぶんだけどうぞ。

できるだけゆとりのあるご依頼内容をお願いしています。
“ぜんぶこの時間内に終わらせたい!”というご依頼よりも、 「ちょっと手を借りたい」そんなふうに使っていただけると嬉しいです。


料金について

ご家庭の状況にあわせて柔軟にサポートしています。
家事だけのお手伝いやちょっとした見守りなど。
内容に応じて交通費+お気持ちでどうぞ。

※現在、お子さまだけをお預かりする形(送迎など)ではお受けしておりません。 一緒に過ごす中での見守りや声かけなど、日常に寄り添うかたちでサポートしています。

お支払いについて

あと払いです。クレジットカード、PayPay、口座振り込み をご利用いただけます。

損害賠償保険について

フリーランス協会の損害賠償保険に加入しています。
万が一、こちらの不注意で物が壊れたりお怪我をされた場合など、 保険での対応が可能です。(保険会社による判断があります)